「弾」での話し合い(奥さんが記録)

●長野での話し合い後,ストーブの大きさや形が決まり,届いた設計図等を持参した。山林舎のこだわりのストーブを我が家らしく,生活に役立つ道具として使いこなしたいなあ。
●「弾」の方から,追加工事の見積書と配線計画書・屋根裏収納用はしごの資料をいただいた。お風呂をタイル張りや人工大理石浴槽・横長ミラーにしたため,標準仕様より85万ほどup。外壁の南面も塗りにしたいと思ったが,樹木であまり目立たないと考え断念。電気温水器についても,今予定している物は水圧が低くなるのでシャワーの勢いが少し弱くなるそう。高圧のものすると4万円ほどup。夫は,高圧にしたいようです。 
●台所や洗面所の床は杉板かタイルか選べるということでしたが,木と漆喰の温かい家にしたいので,迷わず杉板でとお願いした。漆喰の色については,真っ白の清々しさと薄いクリーム色の柔らかさのどちらも捨てがたいが,クリーム色を選択。それに合わせて,個室と天井の壁紙は漆喰風のスーパーチタンという自然素材のものにした。浴室等は汚れが付きにくいコーティング?したような壁紙を使う人もいるということであったが,統一感を重視。小さい子どももいないので汚すことは少ないと考えたが・・・。和室の天井は,中央に杉板を使い,周囲は折れ壁。床の間はアールを描いたたれ壁に。
●次までに検討するのは,電気配線。オーディオ関係の配線。これは夫がビッグエスと相談(12日予定)。庭用の灯りは後からつけるにしても配線は必要。なるほど。タイマー付きLED照明や人感センサーの照明等いろいろあるようだ。初めの費用と今後の維持費を考えて決めたい。浄水器アルカリイオン水のものは20万くらい。清水用のフィルターだと7万くらい。種類が多く,値段も幅が広い。清水で充分かな。
●新居で使う,家具の大きさや写真があると物入れや作りつけ家具・棚の幅等が決まると言うことなので,サイズを測り,デジカメで写真を撮った。12日に持参。
●イチジクやケヤキの移動は9月適期ということなのでそのころお願いすることにした。