2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

薪ストーブに火が入りました

公開日最終日の夕方、薪ストーブに火を入れました。 最初は、空気の調整の仕方が分からず、あれこれとさわっていましたが、空気の取り入れ方法が分かり、燃え出しました。 公開中に臭いがすると申し訳ないので、公開後の火入れでしたが、気になるほどの臭い…

レンガ施工の手順

■その1 基礎はしっかりと 道のレイアウトを決めた後に、その地盤となるところをしっかりとレーキなどで水平をとることが最大の決めてになります。カーブは、ゆるやかにしていないと施工時にレンガの隙間が空くことになります。 建築では、壁にしても何にし…

小道を施工しました。

公開展示をしている傍らで、南側に展開した土のスペースに、レンガを使って小道を造りました。 「どうなることやら」と目をつむって施工をしてみましたが、案外、簡単にできました。 とりあえず3つの小道を造りました。 玄関からのメインのアプローチを造る…

リビング

「弾」の家らしいリビングと和室を写しました。「写真撮影禁止」ですが、まあ、これくらいは許してくれるでしょう。

薪ストーブ

不足の部品の代替品が急遽山林舎さんから届き、公開に間に合いました。27日の夜に火入れをすることにしました。 三林舎の児玉さんより 使ってもかまいません。お送りした管も一度使ったものです。 ストーブ・煙突は最初に火を焚いた時全体から塗料の焼ける…

「弾」の家公開

いよいよ25日から27日にかけて「弾」の家である我が家が公開されました。 見学者を見ていると高齢の方も見かけましたが圧倒的に小さな子供さんをつれた「若夫婦」の方が多いのが印象的でした。

薪ストーブ設置

昼休みに見に行ったところ、薪ストーブが設置されました。 若干,煙突と本体をつなぐ部品の到着が遅れてしまい、間が空いていますが、雰囲気は伝わってきます。 公開日までにはまにあうように手配をしているようです。

山林舎の児玉さんからメール

本日煙突遮熱板を追送しました。 ストーブは無事に搬入できたでしょうか? 設置の状況 背後の壁との関係はどんなかんじでしょうか? □□□□ くらしと労働に技能の復権 □□□□ お知らせ メールとURL、電話、Fax が変わりました。 ストーブ工房 山林舎 児玉新時 新…

弾に3回目の支払い

20日、いよいよ3回目の引き渡し時の支払いを完了。 資金の都合で2つの銀行から振り込みを行いました。 普通の生活では、滅多に書き込まない金額を記載していて思わぬミスもありました。書き損じの書類と間違って一緒に重要な書類も破っていました(反省…

ユンボを使って地ならしなど

ユンボを使って庭の盛り上げていた土と牛糞の地ならしをしました。 うちの奥さんの願いのイングリッシュガーデンの基礎が始まりました。こだわりがあるのでここでもダメだしらしい雰囲気が漂っていました。 とりあえず掘った小道の部分が、まだ高いので、レ…

我が家に薪ストーブ到着

17日に、ストーブ屋さんの山林舎さん経由で、運送屋さんが「重いストーブをおろす機械が無い」との連絡があり、19日の日曜日の昼時に、私が軽トラで引き取りに。 運送屋さんが「こだわっとるな。重いストーブやで」と言っていたので、「長野県の面白いス…

ダメ出しを受けた柱を修理

先日、竹内さんから「バーコラの柱が垂直でない。直せないなら大工さんに行かせる」とまで言われました。ここまでやってきたので、「丁重にお断り」して自分でダメ出しの柱を修理することにしました。 最後のコースレッドの一本の頭がぼけていて、インパクト…

2月19日の日曜日は、早朝からしっかりと仕事をさせてもらいました。

塩江

午後から、久しぶりに塩江の山に。雪がこんもりと積もっていて、軽トラのスカイウオーカーも空回りギリギリで登りました。 私は、薪をとるためにチェーンソーで木の切り出し作業。奥さんは、灰取り作業(要は、ドラム缶内で木に火をつけて燃やす)。 久しぶ…

バーコラ

何とか、バーコラの施工がおわりました。 美装屋さんが午前中も掃除をしていました。話をしていて、私が施主ということを聞いてびっくりしていました。また、畳屋さんが、うちの奥さんと話をしていて、「カギを閉めて保管するときは『大工』さんに頼んだら」…

美装

今日は、1日中、美装業者さんが入って、仕上げをしていました。 ピカピカにしてくれていました。

塀の施工

西側の塀につけるバーコラ風にアーチをつける作業です。先週、基礎のコンクリートを打ち込んでいた上に柱を立てて、横に木を展開したところです。 12日に、再度の仕上げをして一段落ということになりそうです。

「弾」よりメールがありました。

お世話になっております。 スペインから昨日かえってきました。 トレド・グラナダ・バルセロナの町中を歩いて楽しんできました。 旅先の天候には恵まれましたが、高松の天候はかなり荒れていたと 聞きました。 さて、浄化槽の保守管理・点検の件ですが 来週…

建具が綺麗にできています

先日から建具屋さんが引き出し等の建具を施行しています。 いよいよ仕上げ段階のようで、出来上がりイメージが分かるようになってきました。漆喰の白色と木とアイアンの雰囲気が良くお似合いです。

西側の塀の施工完了です

西側の塀の施工が何とかできました。 基礎部分の脆弱さについて、ガーデナーの田中さんが心配して2月4日に補強をしてくれました。頭が下がります。 写真は、逆光で、少し見えづらいのですが、1メーターの高さの塀となっています。 筋肉痛になっております…

建具の施工

先日、「弾」の女性のみなさんが家具にオスモを塗装しておりましたが、その家具が施工されていました。 建具屋さんの応援で来ていた人が、先月、私が商工会の研修講師をしたときの受講生だったとのことで、親しく話をさせてもらいました。 「記念に写真を」…