2006-01-01から1年間の記事一覧

和室前のウッドデッキ

和室前のウッドデッキの「段差が大きい」ということで、踏み台を施工する宿題がありました。 義父が、その段を施工しました。 さすが、「元大工」ということで、出来上がりは、私の施工とは異なり丁寧なものでした。脱帽です。 (施工の期間が少し長いのです…

和室前のウッドデッキ

雨が降り出す直前に何とか施工を完了。 終了後に、奥さんが「和室からおりる時に、段差が大きい」と指摘。 もともと、和室出口のところに2段目のデッキをつくったらどうか」との田中さんのプランもありましたので、そうすることに。 なお、施工は、「空」の…

和室前のウッドデッキ制作開始

いよいよ「お父さんの出番」がやってきました。 「和室前のウッドデッキに、いつとりかかるか」と思案しておりましたが、ガーデナーの田中さんが時間を取ってくれたので、ようやく着手。 15日の午前中に、基礎部分の展開の仕方を教えてくれました。その後…

 今朝の、我が家の景色

同じく、梅雨の時期に入って草木が茂ってきました。 家のまわり全体が繁ってくると理想の家の雰囲気になろうかと思っています。

梅雨で、草木も伸びてきました

庭につくった池の中もまわりも花や草(雑草も)繁ってきました。 池の中を覗くと、メダカと一緒に、金魚の子供も沢山泳いでいます。 同じ時期に生まれた事務所の中の金魚と比べると格段に大きくなっています。 外の池で育てる方が大きくなるようです。

ジャガイモ

奥さんが多品種のジャガイモを購入したので、それなりに畝を確保して植えていたのですが、品種や植え方によって徐々に茎の方が枯れてきて、収穫時になっている畝があります。 ボチボチ「収穫を」ということで、掘り出してみました。「あかり」と「インディオ…

朝の窓からの風景

朝起きると、田んぼのカエルの鳴き声や鳥の声がよく聞こえます。 前の家は、断熱材も言い訳程度の構造だったと思いますが、3階で寝ていても、散歩する人の話し声や足音まで聞こえていました。 断熱材もしっかりとデコスのセルロースウールを施工してもらっ…

門の内側から

槙塚さんに施工してもらった門扉を家から外を眺める形で撮影。 昨日は、「新聞配達の人が入れやすい郵便ポストは?」と問いかけると、一生懸命考えてくれました。 本当に真面目な人です。感謝です。

槙塚鉄工所さんに門扉を施工してもらいました

中小企業家同友会の会員さんの槙塚さんがロートアイアンの作品を制作していることを知り、門扉の制作をお願いしていました。 家の雰囲気を何度も確認しながら、すごく丁寧につくってくれました。 家のまわりの柵が手製ですので、すこし良すぎた感じもありま…

和室前のプラン

和室前の庭づくりは、手つかずのままで推移していましたが、ガーデナーの田中さんより「和室向きのウッドデッキを創ろう」という話があり、協議しました。 約12㎡の材料は材木店さんが準備してくれていますので、それをつかって施工することに。 25日の…

池に藻やホテイアオイが繁殖して、緑が増えてきました。 池の上にある石が「空」の定番の場所になっているようで、庭に出すと、石の上で池を眺めるようになりました。 どこにいるか分かります? 後刻、この石の上から池を眺めていた「空」が、足を滑らせて池…

外観

子犬の散歩(といっても抱きかかえられた状態)で、外を歩いていて撮った写真を1枚。 青い空の元で、良い感じでしたので撮影しました。

子犬の名前 「空」に改名

我が家の柴犬の子犬の名前を「陸」としていましたが、飼い主の勝手で申し訳ないのですが、「空」に変わりました。 本人(犬)は、どちらで呼んでも、何ら関心を持っていないようで、もっぱら関心は「ごはん」と「おさんぽ」のようです。 ある人が、この写真…

我が家の玄関アプローチ

今朝の我が家の玄関アプローチ風景です。 朝の出勤時にふり返ってみると意外に良い感じなので1枚。 文字通りに自画自賛の一枚というところでしょうか。 この風景に、今月末には門扉が入ってくる予定です。

庭と子犬

庭の草花は、まだ1年未満で「幼児」です。でも、ボチボチと萌えてきて、花壇や鉢の間を子犬が走り回っていると良い感じです。

門扉

4月の下旬頃、知り合いの鉄工所の方に、「アイアンを使った門扉を(できるだけ安価に)」とお願いしたところ、快く引き受けてくれました。 お願いしてしばらく期間が空いていたのですが、「どんな感じか、現場を見せてもらいたい」とのことでしたので、夕方…

レンガの砕石

先日、家のまわりに敷いたレンガの砕石を再度買い足して、南側のウッドデッキ側にも展開しました。 この砕石は、レンガのいくつかの種類の砕けたものをまぜあわせているので、赤、黒、白と様々です。 敷き詰めた時は、砕けた赤煉瓦が全体にまぶされていたの…

ジャガイモ

畑に植えたジャガイモの葉も大きくなってきました。 畝毎に違った種類の芋を植えているので、出てくる葉っぱや花も違った形のものです。 どれだけ収穫できるか、どんな芋がとれるか、今から楽しみです。

ウッドデッキとバラ

ウッドデッキのまわりに、徐々にバラの鉢が展開されています。綺麗に咲いているバラがウッドデッキの色とよく似合っているので写真を撮りました。オーニングの雰囲気も良い感じでした。

先日、テレビのガーデニングの番組で、簡単な柵作りをしていました。 さっそく、塩江で薪材用に倒した木の枝と、木に巻きついていたツルを仕入れてきて4メーターほどの場所に柵を作りました。 原価は搬送費だけですのでほとんどタダ。 ただし、数年後には朽…

砕いたレンガ

昼からレンガ工場に出向き、軽トラいっぱいに積み込んでもらいました。 家のまわりに順次敷き詰めていきました。 赤っぽい砕いたレンガは、白い壁にもマッチして良い感じです。 これで、家のまわりが雑草だらけになることも防止できると思います。 一輪車に…

バラのアーチ近景

前回のバラのアーチの写真が遠景でしたので、近景で撮影し直しました。 よく見ると縦の線が垂直になっていないのが分かるのですが、素人作成のためご容赦を願いたいというのが本音です。 「早くバラが大きくなってほしい」と思っております。

バラのアーチ作成

連休中の最後のクライマックスとも言うべき、バラのアーチを2つ作成しました。 岡山の個人宅で開かれていたオープンガーデンを見学した際に、ご主人が作成していたアーチを参考にして2×4の材木で作成しました。 水平は比較的確保出来ているのですが、建て…

手すり

枕木で手すりをつけました。少し無骨な感じもしますが、ウッドデッキの雰囲気によく似合っていると思います(自画自賛ですが)。 また、オーニングが風であおられるのを防止するためにヒモを止める金具も取り付けてみました。

レールサクレに行ってきました

岡山県津山市にあるレールサクレに行ってきました。昨年に続き2度目ですが、収穫がたくさんありました。 連休は頑張らねば、と思いました。 で、家に帰り、池のポンプを施工し、小さな小さな滝を作りました。その後で、金魚とメダカを放流しました。 金魚4…

薪ストーブ前の雰囲気

とりあえず薪ストーブの雰囲気を知ってもらうために、うちの奥さんに内緒で撮った写真です(後でご本人には了承をしてもらいましたが‥‥)。

完成

オーニングも張り出して、椅子を置いてみました。 「感激」の一言に尽きます。 「弾」の家は、ウッドデッキまで展開して完成形でしょうから、これで一段落というところでしょうか。 枕木の表面には、デコボコや線路を止めた後も残っていますが、これを削り取…

施工も佳境に

ゴールデンウイークの2日目となり、日差しも強い中で、汗だくになって施工をしています。

駐車場の塀

西側の駐車場スペースにしようと思っていたところの施工をしました。 枕木を3段積み上げて、前の持ち主が放棄してくれていた石臼を置いてみました。 「一番目立つところだから、花壇の整備をして」と奥さんに言うと、「ほかにもしないといけないところがあ…

ウッドデッキ施工は翌日に持ち越し

夕方6時までかかって施工をしましたが、途中までとなりました。 この後、田中さんらを交えて焼き肉をして懇親をしました。